红桃视频

本文へ
ここから本文です

南京航空航天大学と大学间学术交流协定を更新

2018年4月17日(火)、中国?南京航空航天大学のHong Nie学長一行が来訪し、本学との大学間学術交流協定の更新調印式を行いました。

东北大学と南京航空航天大学の大学间交流协定は2003年に缔结されました。両大学は、特に流体科学の分野で长年に渡る密接な交流を続けており、昨年11月にはこの分野での国际共同ラボ设立を目指す合意がなされました。

調印式に同席した南京航空航天大学のJinhao Qiu教授は、本学流体科学研究所に教員として約15年間勤務し、その間、本学の博士号も取得しました。調印式で大野英男総長は「东北大学の同窓生が、本学を離れた後も、本学との国际交流の橋渡し役を担っていることをとても嬉しく思う。この協定更新によって、両大学間のみならず、中国と日本の両国を将来に渡って橋渡しする人材を育成していきたい」と述べました。 また、Nie学長も「今回の訪問が、両大学間の多様な協力関係を強化し、一層高いレベルで国際連携を推進するための強固な土台作りになると確信している」と今後の両大学の交流拡大に期待を表しました。

この日、狈颈别学长一行は、中国の文豪?鲁迅が仙台留学中に残した足跡を展示した本学史料馆と鲁迅が学んだ阶段教室を见学したほか、流体科学研究所及び工学研究科を访问し、それぞれで行われている研究の绍介を受けました。

南京航空航天大学は、1952年に设立された南京航空工业専科学校をその前身とする大学です。现在は、设立以来の强みである航空工学だけでなく、人文社会系学部も备えた総合大学へと発展しています。

交流拡大への期待を述べる狈颈别学长

歓迎の意を表す大野総长

握手を交わす大野総长と狈颈别学长

调印式出席者全员での集合写真

问い合わせ先

国际交流課
罢贰尝:022-217-5578

このページの先头へ