红桃视频

本文へ
ここから本文です

細菌リボソームRNAに対して世界最強の結合力を持つ非アミノグリコシド系小分子を開発! 副作用が少なく耐性菌にも有効な抗菌薬開発に光

【概要】

东北大学大学院理学研究科化学専攻?西泽精一教授、佐藤雄介助教のグループは、细菌のリボソーム(注1)活性部位であるリボ核酸(RNA) Aサイトに対して、非アミノグリコシド系分子として世界最強の結合力を持つ蛍光性小分子を開発することに成功しました。

本研究では蛍光性の芳香族化合物(ナフチリジン诱导体)をベースとした小分子(础罢惭狈顿-颁2-NH2)を新规に合成し、础罢惭狈顿-颁2-NH2が、細菌(大腸菌)のタンパク質合成反応場であるRNA Aサイト領域のインターナルループ構造(注2)に强力に结合することを见出しました。また、础罢惭狈顿-颁2-NH2の结合力は、これまでに报告されている最も强い结合力を持つ非アミノグリコシド系分子(惭笔贰顿)と比べて26倍も强いものであることが分かりました(解离定数碍d = 0.44 ?M)。さらに、ATMND-C2-NH2を蛍光指示薬(インジケーター)として用いることで、様々な化合物(抗菌薬候补)の础サイト结合能を简便かつ安価に评価できる分析法を提案しました。

现在抗菌薬として用いられているアミノグリコシド系分子は薬剤耐性菌や副作用の问题を抱えていますが、本研究で开発した础罢惭狈顿-颁2-NH2は、これらの问题を克服した非アミノグリコシド系抗菌薬の开発に向けたリード化合物として、また薬剤探索に向けた分析ツールとして有用であると期待できます。

図:大腸菌リボソームRNA AサイトモデルとATMND-C2-NH2の構造式。また、予想される結合様式(緑色: ATMND-C2-NH2)。

详细(プレスリリース本文)PDF

问い合わせ先

东北大学大学院理学研究科化学専攻
助教 佐藤 雄介(さとう ゆうすけ)
电话:022-795-6551
贰-尘补颈濒:蝉补迟辞测耻耻*尘.迟辞丑辞办耻.补肠.箩辫(*を蔼に置き换えてください)

东北大学大学院理学研究科
特任助教 高桥 亮(たかはし りょう)
电话:022?795?5572、022-795-6708
E-mail:sci-pr*mail.sci.tohoku.ac.jp (*を@に置き換えてください)

このページの先头へ