红桃视频

本文へ
ここから本文です

大野英男総長がISCS Welker Awardを受赏しました

大野英男総長がISCS Welker Awardを受赏しました。この賞は1976年にIII-V族化合物半導体分野の先駆者であるHeinrich Welkerを称えて創設され、これまで3名のノーベル賞受赏者を含め同分野で特に顕著な業績を挙げた研究者に贈られています。

今回の大野総长の受赏理由は"For seminal contributions to the materials science, physics of ferromagnetic III-V semiconductors and spintronics.(材料科学、強磁性III-V族化合物半導体物理学ならびにスピントロニクスへの多大な貢献に対して)"によるものです。

授賞式(5月20日)は奈良で開催されたthe 46th International Symposium on Compound Semiconductors (ISCS)ならびにthe 31st International Conference on Indium Phosphide and Related Materials (IPRM)の会期中に行われました。

平川一彦 CSW Steering Co-Chair(東京大学教授)
荒川泰彦 CSW Award CommitteeChair(東京大学名誉教授)
大野総长
松尾慎治 CSW Steering Co-Chair(NTT上席特別研究員)
※写真左から

问い合わせ先

総务企画部広报室
TEL 022-217-4977

(研究に関して)
电気通信研究所
准教授 深見俊輔
罢贰尝:022-217-5555

このページの先头へ