2020年 | プレスリリース?研究成果
世界初!温度依存性のない鉄系超弾性合金を開発 - 極低温から200℃まで、宇宙でも超弾性 -
【発表のポイント】
- 温度依存性がほぼなく、极低温から200℃まで超弾性が発现する超弾性合金の开発に成功した
- 月や火星などの极限温度环境における弾性材料として利用できる
- 住宅、ビル、高速道路などでの制震构造の実现が期待できる
【概要】
巨大地震後の建物や橋梁の残留変形を抑制する制震構造として、近年、超弾性合金を利用する研究が活発化しています。东北大学大学院工学研究科金属フロンティア工学専攻の大森俊洋准教授、Ji Xia大学院生らの研究グループは、強度の温度依存性がほとんどない鉄系超弾性合金(図1)の開発に成功しました。
开発した鉄系超弾性合金は极低温から200℃まで强度(応力)がほとんど変化せず、温度変化の影响をほとんど受けずに利用できます。激しい温度変化に曝される月や火星などで利用可能なほか、超弾性合金を用いた建筑?土木制震构造システムの开発につながる成果です。
この研究成果は、2020年8月14日付の米科学誌Scienceに掲载されました。

図1.开発した鉄系超弾性合金の外観写真。
问い合わせ先
<研究に関すること>
东北大学大学院工学研究科 金属フロンティア工学専攻
担当 大森 俊洋 准教授
电话 022-795-7322
贰-尘补颈濒 辞尘辞谤颈*尘补迟别谤颈补濒.迟辞丑辞办耻.补肠.箩辫(*を蔼に置き换えてください)
<报道に関すること>
东北大学大学院工学研究科 情报広报室
担当 沼泽 みどり
电话 022-795-5898
E-mail eng-pr*grp.tohoku.ac.jp(*を@に置き換えてください)