2020年 | イベント
【Web開催】東北大&理研 第2回連携ワークショップ Math meets Quantum Materials (MMQM)(9/29-30開催)
国立大学法人东北大学と国立研究开発法人理化学研究所は平成31年3月に缔结した连携?协力に関する协定に基づき、连携ワークショップを开催しています。テラヘルツ光研究における连携强化のため令和元年10月に开催した第1回ワークショップに続く今回の第2回ワークショップでは、近年、急速に接近し融合が进む、数理科学と量子材料のコラボレーションに焦点を当てます。トポロジーという数学の概念に基づいてトポロジカル材料が提案?発见されたように、多くの実験からよい特性をもつ材料を见出す従来形から数学?数理科学による予见に基づく未来形へと、材料科学も発展しており、その最先端研究を绍介し合い议论します。
9月29日晩に开催予定の市民讲演会は日本语で行われますが、それ以外の讲演は全て英语で行われます。市民讲演会を含めて本ワークショップへの参加を希望される方は、参加登録フォームに必要事项を记入の上、9月28日(月)の正午までに送信ください。参加登録下さった方には9月28日(月)15:00~16:00の时间帯にオンライン接続のための情报をお送りする予定です。
※1: 本ワークショップに参加登録された方には市民講演会への接続情報も送られますので、市民講演会の参加登録を改めてし直す必要はございません。
※2: 市民講演会のみを参加希望の方はこちら
开催概要
日時:2020年 9月29日(火)16:00?20:30
9月30日(水)11:00?20:00
开催形式:窜辞辞尘
参加登録等
登録缔切:2020年9月28日(月)正午
会费:无料
问い合わせ先
研究推进部 研究推进课研究推进係
罢贰尝:022-217-5014
贰-尘补颈濒:办别苍办测辞-办颈办补办耻*驳谤辫.迟辞丑辞办耻.补肠.箩辫(*を蔼に置き换えてください。)