2021年 | イベント
【Web開催】APRU Multi-Hazards Webinar Series(3/12,19開催)
10 years after the Great East Japan Earthquake and Tsunami: insights and perspectives based on science and experience
本学の災害科学国際研究所が拠点を務める「環太平洋国際大学協会(APRU)マルチハザードプログラム」では、東日本大震災から10年を迎えるにあたり、 東日本大震災に関連する経験、教訓、研究結果を共有し、将来の災害リスク軽減に活用することを目的とした ウェビナーを開催いたします。
※本ウェビナーは英语で开催されます。
日时
第1回「Message to the future: learning from research and practice」
2021年3月12日(金)11:00-13:00
第2回「Recovery lessons: multi-stakeholder perspectives」
2021年3月19日(金)11:00-13:00
会场
オンライン
※参加には事前登録が必要です。
问い合わせ先
灾害科学国际研究所 准教授 泉贵子
贰-尘补颈濒:颈锄耻尘颈*颈谤颈诲别蝉.迟辞丑辞办耻.补肠.箩辫(*を@に置き换えてください)