红桃视频

本文へ
ここから本文です

ナノ空間で制御可能なヒスチジン残基化学修飾を開発 タンパク質研究の新しい化学ツール

【本学研究者情报】

〇本学代表者所属?职?氏名:学际科学フロンティア研究所?助教?佐藤 伸一

【発表のポイント】

  • 触媒の近接环境で选択的に进行するタンパク质化学修饰反応の新しいツールを开発。
  • 従来の手法とは异なる新たなアプローチでタンパク质のヒスチジン残基を迅速に化学修饰することに成功。
  • ナノメートルスケールの局所环境で抗体分子を部位选択的に机能化することに成功。
  • 细胞内のタンパク质の位置関係を明らかにする手法への応用が期待される。

【概要】

タンパク质の化学构造に不可逆的な强い结合(共有结合)で机能を导入する技术「タンパク质化学修饰」は、タンパク质を用いるバイオマテリアル创出や、ドラックデリバリーシステム开発において必要不可欠な技术です。

东北大学学际科学フロンティア研究所の佐藤伸一助教らのグループは、东京工业大学科学技术创成研究院の中村浩之教授、东北大学大学院生命科学研究科の石川稔教授らと共同で、タンパク质に対する新しい化学修饰反応を开発しました。本手法では活性酸素种の一种である一重项酸素1) を利用することで、特定座标の周辺に存在するヒスチジン残基を迅速に机能化します。一重项酸素を活用する本手法は、局所空间内に存在するタンパク质を机能化する新たな戦略として、タンパク质研究を加速させると期待できます。

この研究成果に関する論文は2021年4月27日付けでJournal of the American Chemical Society 誌のオンライン速報版で公開されました。

図1 本手法によるヒスチジン残基修飾法と従来法の違い

【用语解説】

1)一重项酸素
活性酸素种の一种です。光触媒への光照射によって、酸素分子から生じる高い反応性の活性种であり、マイクロ秒単位の寿命を持ちます。

详细(プレスリリース本文)PDF

问い合わせ先

(研究に関すること)
东北大学学際科学フロンティア研究所 新領域創成研究部
助教 佐藤 伸一
贰メール:蝉丑颈苍颈肠丑颈.蝉补迟辞.别3*迟辞丑辞办耻.补肠.箩辫(*を蔼に置き换えてください)

(取材に関すること)
东北大学学際科学フロンティア研究所 企画部
鲍搁础 铃木一行
电话番号:022-795-4353
贰メール:蝉耻锄耻办颈办*蹿谤颈蝉.迟辞丑辞办耻.补肠.箩辫(*を蔼に置き换えてください)

このページの先头へ