红桃视频

本文へ
ここから本文です

アフリカ出身同窓生によるウェビナー「African Alumni Vision for Africa」が開催されました

8月21日、东北大学創立115周年を記念して、宮城アフリカ協会(AFAM)に所属するアフリカ出身の同窓生によるウェビナー「African Alumni Vision for Africa」が開催されました。本ウェビナーでは、东北大学の留学プログラムや奨学金情報及び卒業後のキャリア等の紹介が行われ、73名が参加しました。

はじめに、宫城アフリカ协会アイザック?ヤウ?アスィードゥ会长(1993年工学研究科にて博士号取得)は、开会の挨拶にて、本イベントが东北大学と础贵础惭の协力関係の强化の足がかりとなり、アフリカ人同窓生同士のネットワークの深化のきっかけとなることへの期待を述べました。

次に、东北大学を代表して长坂彻也副学长から、アフリカ出身同窓生と东北大学との协力による初めてのイベント开催への喜びが表明されるとともに、今后东北大学としてもアフリカ出身同窓生との连携を一层强めていきたい旨を述べました。

その后、本学グローバルラーニングセンターの渡邉由美子特任教授による留学生受入れプログラム等の绍介に続き、本学同窓生から、卒业后のキャリアの绍介や、アフリカの未来に関する展望やそれに対し同窓生が果し得る贡献についての意见交换が行われました。

同窓生たちは、アフリカにおける今后の人口増加や経済统合の展望など、同地域のポテンシャルに触れつつ、アフリカの成长を确実なものにするためには、自分たちのような、世界中に散らばっている高等教育を受けた者の力を结集し知识と技术を活用することが必要であること、特に、アフリカの若い世代を助け、彼らに教育の机会を与えることが重要であることなどを语りました。

講演者の一人であるEmmanuel Dansu氏の発表の様子

ウェビナー参加者と讲演者との集合写真

  • 外部サイトへ

问い合わせ先

国际企画课国际事业係
TEL: 022-217-4844
Email: kokusai-r*grp.tohoku.ac.jp(*を@に置き換えてください)

このページの先头へ