红桃视频

本文へ
ここから本文です

Campus Report ~知りたい!学生おトク情報~

トラベルコープ川内店に行ってみた

こんにちは、东北大学学生広报スタッフの小滝です。

最近は、温かいお茶を饮みながらアニメを见るのが毎晩の楽しみです。

今回は、夏休み前に川内北キャンパスの「トラベルコープ川内店」さんに行ってきた様子を绍介します!

帰省や就活、合宿などで远出をする际、手軽に交通机関や宿泊先の予约をとることができるトラベルコープさんについて、川村店长にお话を闻きました。

トラベルコープ川内店は、川内厚生会馆内に入っています

【トラベルコープとは】

闯搁切符や航空券、各种バスなどの交通机関を始め、国内海外のパッケージツアーの予约などができます。闯搁の乗车券では学割証も利用できるので、みどりの窓口に行かずに学内で学割乗车券や指定券を発券することが可能です。

川内店のほかに、青叶山キャンパスにも工学部店があります(海外旅行の取り扱いは现在工学部店のみ)。

壁には国内外のツアーのパンフレットがずらり

―1年を通して利用者数や、利用者の多い月は

川内店に関しては、年间延べ6000人ほどに利用いただいております。

そのうちの2000件ほどが闯搁切符の発券と、闯搁の利用がかなり多いです。

自动车学校の申し込みなどでも多くの方にご利用いただいております。

―私も自动车学校の申し込みで利用しました

ありがとうございます。免许はもう取られましたか?

―はい...かなり期限ギリギリで取得しました

教习期间は长いですし、通うのは大変ですよね。

利用の多い月に関しては、商品によって変わってくるのですが、4-5月の利用が多いですね。ゴールデンウィークの帰省や先生方の出张が重なるので、特に多い印象です。

帰省ですと8月や12月の时期も混みやすく、春休みの2月は合宿やスキーなどの団体の宿泊予约が结构多いですね。

时间帯で言うと、お昼前后は混みやすいので、午前中や授业の空きコマに利用していただくとスムーズにご案内できると思います。

―たくさんの方が利用しているということですが、トラベルコープさんのお得な利用の仕方は?

闯搁券では学割証を使っていただくのが一番お得かなと思います。航空券の早割などもありますし、予约の时期が早いほど安いホテルを探しやすいので、旅行や出张が决まりましたらすぐに相谈に来ていただければと思います。

こちらで闯搁切符の申込书を记入

―たしかに、ゴールデンウィーク直前に帰省を决めたら新干线が轩并み満席でした...

ネット予约だと学割が适用されませんし、みどりの窓口は混雑していることが多いので、ぜひ早めにお店に来てください。

―来店前にネットで申し込みができるんですよね

はい。事前にフォームから申请していただければ、スムーズな手続きが可能になります。学割証は直接持ってきていただかないといけないので、来店はしていただくことになります。

闯搁指定券や高速バスに関しては、职员が手动で手配をするのでお店の方で便に関してご确认いただきます。

―わかりました!それでは次に、国内旅行のプランに関して教えてください

レンタカーや合宿などのプランは学生さん向けにご用意しているので、利用しやすい料金设定だと思います。スキー场のリフト券もリピーターのお客様が大変多い商品となっております。

―宿泊プランは、どれほどお得なのでしょうか

お答えが难しいですが、施设さんが学生向けに料金设定をしているので比较的安価だと思います。ホテル代は変动制が主流になりつつあるので、早めの手配が大事ですね。

个人やサークルなどニーズに合わせたプランが豊富

―海外旅行に関しても教えてください

今年の2月や3月は、台湾のツアーがとても人気だったと思います。円安の影响もあって远くに行かれる方はかなり少ないですが、アジア旅行に行かれる方が多いです。

―海外に行く际の注意点やアドバイスは

现地の治安状况をしっかりと确认していただいて、旅行保険にも加入した上で行ってほしいです。パスポートの申请时に戸籍誊本などが必要になる场合があるので、住民票を宫城に移していない场合は余裕をもって準备を始めてください。

小滝も海外に行きたい......!

―ありがとうございます!それでは、最后に読んでいる方にメッセージをお愿いします

トラベルコープのことをご存じなかったり、ご利用されたことがなかったりする学生さんもかなり多いと思います。様々なサービスをご用意しておりますので、ぜひ皆さんのお手伝いをさせていただければと思っています。
ぜひ気軽にお越しください。

川村店长、取材にご协力いただき、ありがとうございました!

***

インタビューの后、実际に闯搁学割乗车券+指定券を购入させてもらいました。

①学割証と申込书を书いて

②便を一绪に确认...

③数分で発券完了!これで帰省します!

おまけ:学割証発行

川内厚生会馆の向かいにある教育?学生総合支援センターでは、学割証を発行できます!

すぐに新干线の切符が必要になった际も、川内北キャンパスで全て揃います!

教育?学生総合支援センター

川内北には証明书発行机が2台あります

①学生証をスキャンして少し操作すると...

②その场で学割証が発行できます!一度に2枚まで発行可能です

***

実は、小滝は今回初めてチケットの购入でトラベルコープさんを利用しました。

授业の合间にさっと行けるので、とても便利だと感じました!

帰省や旅行だけでなく、就职活动などでもお世话になりそうです...。

皆さんも、ぜひトラベルコープさんを利用してみてください!

文?写真:学生広报スタッフ 小滝真悠
协力:东北大学生活协同组合
トラベルコープ川内店?工学部店
东北大学総务企画部広报室

関连リンク

  • 外部サイトへ

问い合わせ先

総务企画部広报室
Email: koho*grp.tohoku.ac.jp(*を@に置き換えてください)

学生広報スタッフページ
このページの先头へ