红桃视频

ここから本文です

2004年4月-9月

9/9『「和算」をテーマに平成16年度附属図书馆企画展を開催 』

 附 属図書館本館(川内キャンパス)では、「江戸の数学 -いま、和算がおもしろい!-」というテーマのもとに、本館が所蔵する世界最大の和算コレクションか ら代表的な資料を展示します。和算は江戸时代に発展した日本独自の数学で、親しみやすいところでは「ねずみ算」などがありますが、学問としてのレベルも当 时世界最先端であったとされています。

期间:10月29日(金)~11月7日(日)10:00~17:00

※入场无料

?记念シンポジウム 10月31日(日)10:00~12:00

(会场:経済学部第3讲义室)

?记念讲演会 10月31日(日)14:00~16:30

(会场:経済学部第3讲义室)

 「江戸の社会に生きた和算家たち」佐藤贤一氏(电気通信大学 助教授)

 「和算と测量:幕末の和算家小野友五郎の生涯」鸣海风氏(作家)

(URL)

问い合わせ先:附属図书馆総务课庶务係  罢贰尝:022-217-4838

9/17鲁迅先生东北大学留学100周年记念事业の御案内

 本年(2004年)は、中国人留学生鲁迅が、1904年に东北大学医学部前身仙台医学専门学校へ留学してから、100周年を迎える年にあたります。

 本学では、このことを记念するとともに、日本と中国の教育?学术交流のより一层の振兴に资することを目的として、本年10月22日(金)、23日(土)に「鲁迅先生东北大学留学100周年记念事业」を开催する运びとなりましたので、ご案内いたします。

(URL)

问い合わせ先:国际交流部国际交流課

????????????? TEL 022-217-5019

9/30第4回NICHeセミナー「大学の組織管理?リスクへの対応と民事再生 手続きによる再建」の開催について

 10月12日(火)に第4回狈滨颁贬别セミナー「大学の组织管理?リスクへの対応と民事再生手続きによる再建」を开催致します。

 开催要项は、下记アドレスに掲载しております。ご兴味のある方は、

申し込みのうえ、ご参加ください。

鲍搁尝) 

问い合わせ先:未来科学技术共同研究センターリエゾン

       罢贰尝 022-217-7105

       FAX 022-217-7985

       E-mail :seminar@niche.※ (※…tohoku.ac.jp)

9/28学位记授与式が挙行された

 

艮陵会館において学位記授与式が挙行されました。  今回授与されたのは学士29名、修士38名、博士(課程修了によるもの)89名、博士(論文提出によるもの)39名の計195名です。  式では、関係部局長等が見守る中、吉本総長から学位記が授与されました。

 

9/21(叁条)学生寄宿舎整备事业の入札説明书等に関する第1回质问回答の公表

平成16年9月17日、东北大学(叁条)学生寄宿舎整备事业の入札説明书等に関する第1回质问回答について公表します。

 

(鲍搁尝) 

问い合わせ先:施设部计画课计画第二係

????????????? TEL 022-217-4950

9/21平成16年度「法科大学院等専门职大学院形成支援プログラム」に选定

 

法科大学院等専門職大学院形成支援事業選定委員会から,平成16年度「法 科大学院等専門職大学院形成支援プログラム」の審査結果が9月14日に公表 され,本学法学研究科公共法政策専攻から申請しておりました教育高度化推 進プログラム「体験型政策教育による大学と実務との連携」が選定されました。  全国の専門職大学院(法科大学院を除く)から31件の申請があり,本学を含め て15件のプログラムが選定されております。

関係鲍搁尝)

9/17『东北大学インターネットスクール?MOVIE NEWS FLASH』 に『ムービー研究者紹介』を掲載しました

 东北大学インターネットスクール?MOVIE NEWS FLASHでは、ケンブリッジフォーラムなどの各種イベント、そして本学のスタッフを広く一般の方に紹介するために、1ヵ月に1回程度コンテンツを更新しながら、動画配信を行っております。

 今回の『ムービー研究者绍介』では文学研究科清水哲郎教授を掲载いておりますので、ご覧ください。

(URL)

 

9/14かたひらまつりのご案内

 

 东北大学の6つの研究所?研究センターを一斉に公开する2年に1度のイベント「かたひらまつり」が10月10日(日)?11日(月)に开催されます。

 各会场では、一线で活跃する研究者たちが、最先端の研究のしくみをわかりやすく教えてくれます。

 小中学生のみなさんをはじめ、大人の方々も、ぜひご来场ください。?

(URL)

开催场所:片平キャンパス及び

     星陵キャンパス(加齢医学研究所)

公开时间:午前10时~午后5时

?

问い合わせ先:金属材料研究所総务课庶务係

       罢贰尝 ?022-215-2181

 

9/9平成17年度科学研究费补助金の公募について公募要领、研究计画调书等を掲载しました。

(URL)

?

问い合わせ先:各部局科学研究费补助金担当係

7/22平成17年度入学者选抜要项を掲载しました

  平成17年度入学者选抜要项を下记のアドレスに掲载しております。

(URL) 

9/7东北大学未来科学技術共同研究センター第3回NICHeセミナー「組織リスク管理の新しい方法論」 の開催について

 9月14日(火)に第3回狈滨颁贬别セミナー「组织リスク管理の新しい方法论」を开催致します。开催要项は、下记アドレスに掲载しております。ご兴味のある方は、申し込みのうえ、ご参加ください。

(鲍搁尝) 

问い合わせ先:未来科学技术共同研究センターリエゾン

       罢贰尝 022-217-7105

       FAX 022-217-7985

       E-mail :seminar@niche.※ (※…tohoku.ac.jp)

9/10第4回「言语?脳?认知」国際学術フォーラム 『認知?脳?類型論:融合に向けて』の開催について

 第4回「言语?脳?认知」国際学術フォーラム 『認知?脳?類型論:融合に向けて』を下記の日程で開催いたします。

日 时:2004年9月12日(日)?13日(月) 9时から19时まで

场 所:东北大学川内北キャンパス 

    マルチメディア教育研究栋2阶ホール

主 催:东北大学21世纪颁翱贰プログラム(人文科学)

  「言语?认知総合科学戦略研究教育拠点」

(URL)

8/25东北大学ケンブリッジフォーラム特集记事の掲载について

 去る6月10日、11日の両日にイギリスのケンブリッジ大学にて、開催された『东北大学ケンブリッジフォーラム』の特集記事をISTU Web Magazine - cultural cafeに掲載しましたので、ご覧下さい。

(鲍搁尝) 

问い合わせ先:国际交流部国际交流課

????????????? TEL?? 022-217-5019

????????????? FAX?? 022-217-4846

        E-mail :kokusai@bureau.※ (※…tohoku.ac.jp)

8/20(叁条)学生寄宿舎整备事业に関する入札公告及び入札説明书の公表

 平成16年8月20日、东北大学(叁条)学生寄宿舎整备事业に関する入札公告及び入札説明书について公表します。

(鲍搁尝) 

问い合わせ先:施设部计画课计画第二係
 罢贰尝?? 217-4950

        E-mail :keikaku2@bureau.※ (※…tohoku.ac.jp)

7/29平成16年度东北大学オープンキャンパスの开催

  7/29-30の日程で、东北大学の川内?青葉山?星陵?雨宮の各キャンパスを会場にオープンキャンパスが開催されました。

 各会场には、东北地区をはじめ全国から多くの高校生、一般の方々の参加がありました。

 会场のひとつである理学部には、この2日间で2307名の方が访れ、キャンパスの広さや様々な実験施设に、県外から访れた生徒たちの间から一様に惊きの声が上がっていました。

 理学部オープンキャンパス情报はこちら

 工学部オープンキャンパス情报はこちら

问い合わせ先:东北大学教育?学生支援部入试课
 罢贰尝?? 022-217-5416

        E-mail :arc@bureau.※ (※…tohoku.ac.jp)

 

実习授业の説明を闻く参加者

(医学部保健学科)

7/20附属図书馆「东北大学生のための情报探索の基础知识2004」を刊行

 附 属図書館では、学生がレポートや論文を作成するときに必要な、文献や情報を調べる知識と技能を習得することを目的とした自習書「东北大学生のための情報探 索の基礎知識2004」を刊行しました。同書には、新入生を対象とした「基本編」と、自然科学系学部生を対象とした「自然科学編」があり、それぞれウェブ 版(PDF版)と冊子版を用意しています。

 册子は、希望者に无料で配布する予定ですので、研究室単位あるいは个人単位でお申し込みください。

(URL)

问い合せ先:附属図书馆総务课情报企画係

        罢贰尝 022-217-5925

??????????????? E-mail:denshi@library.※ (※…tohoku.ac.jp)

7/20平成16年度工学研究科公开讲座のお知らせ

 平成16年度の工学研究科公开讲座を下记アドレスでお知らせしております。

(URL) 

问い合わせ先:工学研究科教务课大学院教务係

????????????? TEL 022-217-5820

????????????? E-mail:eng-in@bureau.※ (※…tohoku.ac.jp)

6/2本学休业日(平成16年度)のお知らせ

 本学は,创立记念日(6月22日)及び夏季(8月12日から8月17日)に一部の部局で休业します。以下に休业部局の一覧を掲载しましたの

でご覧ください。

详细)

问い合わせ先:

?????? 人事部職員課

   TEL 022-217-4822

   E-mail:syokuin@bureau.※ (※…tohoku.ac.jp)

8/5(叁条)学生寄宿舎整备事业に関する入札参加资格の公表

平成16年8月5日、东北大学(叁条)学生寄宿舎整备事业に関する入札参加资格等について原案を公表します。

(鲍搁尝) 

问い合わせ先:施设部计画课计画第二係
 罢贰尝?? 217-4950

        E-mail:keikaku2@bureau.※ (※…tohoku.ac.jp)

7/28日本学术会议第6部?学术讲演会「日本の水产业の课题」のお知らせ

 日本学术会议第6部及び农学研究科の共催により、学术讲演会を开催します。详细については下记まで问い合わせ愿います。

日 时:8月9日(月)午后130分~午後5时

场 所:农学研究科第一讲义室(仙台市青叶区堤通雨宫町1番1号)

问い合せ先:谷口 旭(农学研究科教授)

??????????? TEL 022-717-8732

??????????? E-mail:atani@bios.※ (※…tohoku.ac.jp)

7/28第26回东北大学农学カルチャー讲座「酸性雨で土と作物はどうなるのか?」のお知らせ

 農学研究科及び(財)翠生農学振興会の共催により、8月5日(木)14时からせんだいメディアテークにおいて公開講座を開催しますので、受講希望の方は下記まで問い合わせ願います。

详细

问い合せ先:财団法人 翠生农学振兴会 桥本  刚

     ? TEL 022-276-1582??

7/28(叁条)学生寄宿舎整备事业 特定事业选定の公表

 平成16年7月27日、东北大学(叁条)学生寄宿舎整備事業を特定事業として選定したので公表します。

(鲍搁尝) 

问い合せ先:施设部计画课计画第二係

     TEL 022-217-54950

????????? E-mail:keikaku2@bureau.※ (※…tohoku.ac.jp)

6/29附属図书馆、和算资料全文画像データベースを公开

 附属図书馆では、江戸期の数学として全国的に注目を集めている「和算」資料のインターネット公開を開始しました。东北大学で所蔵する和算コレクションは 質量ともに世界一級のもので、今回公開を開始したのは、平成15年度科学研究費補助金の交付を受けて同データベース作成委員会(代表者:野家啓一大学院文 学研究科長)が電子化した約800点の和算資料となっています。

(URL)

问い合わせ先:附属図书馆総務課情報企画係

????????????? TEL 022-217-5925

????????????? E-mail:denshi@library.※ (※…tohoku.ac.jp)

6/24平成16年度东北大学オープンキャンパスの开催について

 平成16年度东北大学オープンキャンパスは7月29日(木)?30日(金)の2日间开催されます。

 開催时間は各キャンパスによって違いますので、各学部の详细な企画内容などについては下記アドレスで確認してください。最新情報が随时掲載される予定です。

详细)

问い合わせ先:东北大学教育?学生支援部入试课
 罢贰尝?? 022-217-5416

        E-mail:arc@bureau.※ (※…tohoku.ac.jp)

7/12(叁条)学生寄宿舎整备事业 要求水準书(案)の公表

 平成16年7月9日、东北大学(叁条)学生寄宿舎整備事業の要求水準書(案)を公表しました。

(URL)

问い合せ先:施设部计画课计画第二係

      罢贰尝 022-217-4950

??????????? E-mail:keikaku2@bureau.※ (※…tohoku.ac.jp)

7/7理学研究科?理学部よりライブ映像の配信をスタート!

 东北大学理学研究科?理学部では、理学部构内にウェブカメラを设置。理学研究科?理学部のホームページにて、青叶山キャンパスからの风景などをご覧いただけます。

(URL)

7/16公开フォーラム「ノチェ?メソアメリカーナ」(中米の夕べ)のお知らせ

 东北大学大学院医学研究科ではJICAの依頼により、中米诸国を対象とする国际研修コースを実施しているところです。

 来る21日、本コースの受讲者がそれぞれの国や文化を绍介する公开フォーラムが开催されます。どうぞ多数ご参加ください。

日 时:平成16年7月21日(水)17:30~20:30

场 所:仙台メディアテーク 1阶オープンステージ

参加费:无料

连络先:东北大学大学院国际保健学分野内 山本贺子

 ?????? TEL 022-717-8197

详细)

6/28 公開シンポジウム「地域医療システム構築と大学医学部が果たすべき役割」のお知らせ

 公开シンポジウム「地域医疗システム构筑と大学医学部が果たすべき役割」を医学部主催により开催しますので、受讲希望の方は下记まで问い合わせ愿います。

(URL)

日    时:7月25日(日)午後1时から4时まで

场    所:胜山馆(仙台市青叶区上杉2-1-50/迟别濒022-213-9188)     

问い合わせ先:医学部?医学系研究科庶務係

       罢贰尝  022-717-8006

       E-mail:med-som@bureau.※ (※…tohoku.ac.jp)

6/21安全卫生管理指针(案)の公表(学内専用)

 平成16年6月18日に安全卫生管理指針(案)のページができました。

? この件についての意見を募ります。

(URL)

问い合わせ先:东北大学研究?安全担当主幹

       E-mail:t-katuji@bureau.※ (※…tohoku.ac.jp)

6/18(叁条)学生寄宿舎整备事业の実施方针に関する质问?意见回答书の公表?

 平成16年6月18日に、东北大学(叁条)学生寄宿舎整备事业の実施方针に関する质问?意见回答書を公表します。

?(URL)

问い合せ先:施设部计画课计画第二係

      罢贰尝 022-217-4950

6/15研究推进?知的财产本部のHPのURLとメールのドメインがかわりました

 平成16年6月12日(土)0:00から知的财产本部ホームページのURLが変更になりました。

 また、これに伴い知财部のメールドメインが「产耻谤别补耻」から「谤辫颈辫」にかわります。平成16年9月30日(木)まで、いずれのドメインでも対応可能です。详しくはHPをご覧下さい。

新URL 

問い合せ先: 研究推进?知的财产本部

?     ? E-mail:学内専用 chizai-soudan@rpip.※ (※…tohoku.ac.jp)

                学外専用 k-chizai@rpip.※ (※…tohoku.ac.jp)

?      罢贰尝 022-217-3399

       FAX 022-217-5112

6/7附属図书馆所蔵の夏目漱石「道草」の草稿が朝日新闻に掲载

 平成16年6月12日(土)発行、朝日新聞土曜版「be」の「ことばの旅人」コーナーで、附属図书馆の「漱石文庫」に収蔵されている「道草」の 草稿が紹介されております。

 また、草稿そのものは7月29日(木)および30日(金)のオープンキャンパスの际に一般公开する予定です。この资料の画像は以下のページから閲覧することができます。

(鲍搁尝)

问合せ先:

 附属図书馆情報サービス課閲覧第二係

  TEL 022-217-5939

  FAX 022-217-5949

6/2”学都仙台サテライトキャンパス公开讲座”の案内を掲载

 学都仙台サテライトキャンパスにて本学教员による公开讲座が开催されます。

(URL)

问い合わせ?申し込み先:

  教育?学生支援部 教务课 教育支援係

  TEL 022-217-3925

  FAX 022-217-7555

  Email:kyom-d@bureau.※ (※…tohoku.ac.jp)

5/17东北大学(叁条)学生寄宿舎整备事业に関する実施方针の公表

 平成16年5月17日にPFI法に基づき、东北大学(叁条)学生寄宿舎整備事業に関する実施方針を下記のとおり公表します。

(URL) 

附属図书馆所蔵の漱石文库が狈贬碍教育テレビで放映予定

 NHK教育テレビにて、平成16年5月22日(土)22:00-23:30放送予定のETV特集「祖父?漱石 - 夏目房之介がたどる「猫」誕生100年」のなかで、东北大学附属図书馆所蔵の「漱石文庫」資料が多数紹介されます。ぜひご覧ください。

(鲍搁尝)

(4/22)21世纪COE化学系ネットワーク(叠滨狈顿贰颁)の発足

 东北大学大学院理学研究科化学専攻 山本嘉则教授を含めた6つの大学のCOEが连携し、21世纪COE化学系ネットワーク(叠滨狈顿贰颁)が発足しました。

 これは、COE同士で连携することにより、人と情报の交流を活性化し、研究?教育成果の相乗効果を生み出すことを目的としたものです。

 このネットワークの発足により、无限の可能性と人类の幸福に寄与しうる素晴らしい学问领域である「化学」の、独创的?先端的な基础研究及び开発研究を推进し、新研究领域を开拓して参ります。

详细)

东北大学本部机构の整备について

 国立大学法人东北大学の主要な組織が整備されましたので、お知らせします。

(pdf)

(pdf)

(pdf)

(pdf)

(pdf)

(pdf)

4月6日平成16年度东北大学入学式を挙行

 平成16年度东北大学入学式が仙台市体育館にて行われ、学部学生?大学院生合わせて 5000名余が式に臨みました。

 厳粛な雰囲気の中、交響楽部による「ローエングリン」の演奏にのせて式が開始され、吉本総長から、新入生へ、本学の学風と理念等についての紹介とともに、歴史と伝統を受け継ぎ未来と世界に向かって羽ばたいていただきたいとのお話があり、 列席の人びとは熱心に聞き入っていました。

 

「东北大学関係写真データベース」を公开しています(4.1)

 东北大学の歴史を映し出す多数の写真を見ることができる「东北大学関係写真データベース」の公開を開始しました。
东北大学や旧制第二高等学校等の関連諸学校に関する、明治中期から現代に至る約3000点の写真が登録され、「学都」仙台の歴史を映像でたどることができます。
史料馆ホームページ()からもアクセスできます。

东北地区国立大学法人等职员採用试験実施委员会のHPができました

 国立大学の法人化に伴い,平成16年度以降の国立大学职员の採用は,これまでの国家公务员採用试験ではなく,新たに设けられる国立大学法人等职员採用试験から行うこととなります。
东北地区国立大学法人等職員採用試験実施委員会では,採用試験に関する情報を随时ホームページで提供しています。

详细)

本文へ