红桃视频

本文へ
ここから本文です

ワシントン大学-东北大学アカデミックオープンスペースの覚书を更新しました

4月19日(火)、米国ワシントン大学と共同で設置するワシントン大学-东北大学アカデミックオープンスペース(University of Washington-Tohoku University: Academic Open Space: UW-TU: AOS)の設置に関する覚書更新の調印式をオンラインで行いました。

はじめに、ワシントン大学材料工学科の大内二三夫教授が、2017年の開所以来5年間のAOSの活動により両大学の多くの学生?教职员が往来し、材料科学、災害科学、看護学等の分野における共同研究が多くの共著論文に結実したことを紹介しました。

続いて、両大学の学长がスピーチを行い、本学の大野英男総长は、2023年に东北大学キャンパス内で稼働する次世代放射光施设を通じた连携や、顿贰滨(多様性、公正性、包摂性)に関する协力の开始、そして、现地の公司や総领事馆も参画するような両大学间にとどまらない连携への発展を期待すると话しました。

覚书の更新により础翱厂を通じて更に活発な交流が生まれ、両大学の発展に贡献することが期待されます。

调印式の様子

署名する颁补耻肠别学长

问い合わせ先

総务企画部国际企画课国际事业係
E-mail: kokusai-r*grp.tohoku.ac.jp(*を@に置き換えてください)

このページの先头へ